DIYネタを中心に、自己責任でやってみてわかったこと、失敗したことを残していきます。
2018/08/08
インターホン取り換え 生活家電の延命
概要 2年ほど前に取り付けたパナソニックのテレビドアホン VL-SWD303KL 。ワイヤレスモニター子機の呼び出し音が変な音になり、しばらくすると鳴らなくなったとのこと。 同じメーカーのFAX の子機からも呼び出し音は鳴るので、それとワイヤレスモニター子機の両方を使えば...
2016/07/04
インターホン取り換え
概要 パナソニックのテレビドアホンに交換する に至り、コードレスの増設親機が電話機能を有しているので、それを活用したくてFAXも併せてパナソニックで新調。 FAXは印刷できなくなったブラザーの複合機MFC-610CLWN経由で、PCからだましだまし送信し、受信の際にはH...
概要 屋外子機の呼び出しボタンをいくら押しても「ピンポン」と鳴らなくなったアイホンのテレビドアホンJA-2MECD(高かった)。アイホンのサポートサイトから修理をお願いすると、すぐに日程調整して来てくれた。 ※あくまでもご参考ということで書いております。 外し方がわ...
2016/06/29
概要 電子錠と連動したアイホンのテレビドアホンが、画像の乱れで外が見にくくなり、やがて音声も「ぶぶーっ」と雑音が入るようになった。修理の依頼も検討したが、既に11年使っているので、低価格なパナソニックのテレビドアホンに交換した。 ハウスメーカーが標準でつけてくれたホーム...